 
今度は超簡単コーヒーゼリーの作り方よ
| 材料 10人分 | コーヒー豆 60グラム     \2000/Kg 砂糖80グラム \300/Kg 粉ゼラチン5gX2袋 \40/袋 ミルク 適宜 予想原価 10人分で約280円 | 
| 
 | コーヒーメーカーでコーヒーをわかす。6杯分で豆60グラム。かなり多い豆の分量です。 | 
|  | あらかじめ計っておいた砂糖80グラムに、コーヒーをゆっくり注ぐ。ゆっくりとかき混ぜ、砂糖を溶かす。 | 
|  | 砂糖が溶け、指が入れられる位の温度(70度以下)になったら、ゼラチンを振り入れる。どっと入れると溶けません。経験済み(-_-;)70度以上ではゼラチンは固まりづらいのです。 | 
|  | 夏は暑いので、コーヒーのあら熱を取りながらかき混ぜる。そのとき、ゆっくり泡立たないようにかき混ぜること。 | 
|  | ある程度さめたら器に流す。直接ワイングラスなどに入れても豪華ですね。(10個もワイングラスがなかったのでトレーに流しているところです) 泡を取るのが大変だからゆっくりと入れましょう。 冷蔵庫にしまって固めましょう | 
|  | 冷えたら、底をお湯に漬けてひっくり返すとそっくり取れます。それを四角に切って器に入れる。 この写真の盛つけ方に性格が出ています。(千代子の血液型はおおざっぱなO型) | 
旦那の感想、ホントにこんなんでコーヒーゼリーができちゃうんですね。15分ぐらいしかかかんないんだよ。驚いた。でもミルクをかけて食べるとそりゃ旨い。愛情がこもっているから、旨いんだなきっと。(^O^)
お世辞に決まっているでしょ。誉めておかないとあとで作ってもらえない。(-_-;)
千代子のページに行く
お料理のページに戻る。